拝啓お母さん。東京は怖いところです。

あ・・・
ガンダムだわ
ヤマダ電機ガンダムフロアに行ってみた
訳がわからないまま7階に来てしまいました。
エスカレーターを登ってすぐにガンダムさんがいらっしゃった。
先に言っておきますが、おいらのガンダム知識は”ファーストガンダムを途中まで見た”で止まっています。
正面には大きいプラモ箱と通常サイズのプラモ箱がどっさり。
どうやらワンフロア全てガンプラショップになっているようです。
各シリーズ毎に棚が分けられていて、
ファーストガンダムから年代順に並んでいました。
ガンプラが並んでいる棚の横には、そのシリーズのガンプラが展示されてるぅ!
おおおお!ファーストガンダムだーーーー!
見た見たーー!途中まで見た見たー!
逆襲のシャア!かっこいい!
ガンダムWは周りに好きな友達いたからちょっと知ってるよ!
ディオがかっこいいっていうイメージ。
なんか可愛い子いたーー!くまさんーーー!!
なんかカッコイイのいたーー!箱庭みたいで楽しいw
箱庭療法ならぬガンプラ療法とかないのだろうか・・
店内いたるところにガンプラが!
またデカイ箱あったー!
ガンダム知識がないことを悔やんでしまうくらい濃いフロアでした。
ガンダムのこと全然知らない私でさえテンション上がったから、
好きな人が来たらテンション上がりすぎて失神するんじゃないかと。
気をつけてね!!
そしてこの後、お目当ての洗濯機を見ましたが何か物足りない気持ちになりました。
洗濯機フロアも「逆襲の洗濯機!!」とか「君はまだ本当の洗濯機を知らない」みたいな盛り上げ方して欲しい。
敬具