みなさん漫画好きですか?
好きですよね。
私は幼稚園の頃から「りぼん」と「なかよし」を読んでますた。姉がいたからね。
んでも周りに漫画を読んでる子いなくて、セーラームーンの話をしても誰にも通じなかった。。
それなのにアニメ化した途端にみんなセーラームーンごっこし始めて・・・
悔しくて「アニメより漫画の方が面白いし!」って言ってた。
幼稚園生で原作厨って育つんですね。本当にありがとうございます。
懐かしの漫画たち
さて、最近なんとなく
今まで読んできた漫画を思い出していました。
そしたら、すっっっっごい懐かしい漫画達を思い出して感動しちゃって・・
この気持ちが伝わる人がいるのか分からないけど・・
聞いてもらえますか!?
いや、
知らねーよって言われても書くけど!
書くけどね!!!
はい!まずこれーーー!
あなたとスキャンダル 椎名あゆみ
![あなたとスキャンダル (1) (りぼんマスコットコミックス (710)) あなたとスキャンダル (1) (りぼんマスコットコミックス (710))](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21F8CT8WPSL._SL160_.jpg)
あなたとスキャンダル (1) (りぼんマスコットコミックス (710))
- 作者: 椎名あゆみ
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 1994/01
- メディア: 新書
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
わーーーーーーーーー!!!
懐かしーーーーーーーーーーーーーー!!!
これめっちゃ好きだった記憶!内容ほとんど覚えてないけど!
めっちゃ好きだったっていう記憶だけはある!!!
なんか髪長い人が好きだった!!
↑の画像でいうと一番左の人。
”タケちゃん”みたいな名前だったような・・チャラいけど実は一途みたいなキャラだったような・・
龍王魔法陣 藤井みほな
うわあああああ!!!
藤井みほなーーーーー!!!(椅子から転げ落ちる)
魔法戦士みたいな人たちがいっぱい出てきて戦う話だった気がする!
なんか髪長い優男みたいなキャラが好きだった記憶がある。
藤井みほな先生の漫画は他にも、パッションガールズ、秘密の花園、GALSとかありますね!
非リア充のくせに私が渋谷好きなのは昔GALSで植え付けられた記憶のせいじゃ無いかなって思ってます。
魔物ハンターりおな ユーキあきら
んで、龍王魔法陣思い出したらこれも思い出したよね。
主人公が”気”を飛ばして戦う感じだったと思うんだけど、
部屋で壁に向かって気を飛ばす練習をするシーンがあって、
それ、真似したよね
やったよー!壁に向かってやったーー!!
練習したら飛ばせるんだ!?!って思ってやったー!!
飛ばせねーよ。できねーよって誰か教えてあげて・・
多分男の子が霊丸とかカメハメハを練習するのと一緒だよね。
あと二重の極みも練習するよね!
二重の極みについては私は今でもたまに練習する。これは出来るやつだから。
どっかんLOVE 楠桂
ごめん。
これについては伝わらないの承知だわ。
だってこれりぼんの付録の読み切り漫画だし。
マイナー中のマイナーすぎる。。。(楠桂先生は有名だけどね!)
何がそんなに好きだったのか分かんないけど擦り切れるほど読んだ。
私の記憶が確かならば・・
世界を守るヒーローがヒロインに恋をして、ヒロインがしょうもないこと(消しゴム落としたとか)で叫んだだけで悪の軍団と戦うのをやめて、世界平和そっちのけで駆けつけてしまうっていうギャグ+恋愛漫画みたいなのだった気がする。
そんでヒーローが長老みたいな人に「一人の女の子を守ってる場合じゃない!!世界はお前の手にかかっているんだぞ」みたいなガチ説教されてヒロインと会うの禁止されて、でも悪の軍団との最終決戦の時、悪の軍団がヒロインに刺客を送ってて「ヒロインのところ行かないと死んじゃうよ?今ここで戦ってる場合じゃないよ?いいの?」みたいな卑怯なことしてきて・・・
好きな女を守るのか?それとも世界を守るのか?・・・さぁどうする!?!?
って話だったと思う。
そしてそのオチが最高なんすよ。
読みまくっただけあってめっちゃ覚えてる。
(でも記憶違いがあったらごめんね 笑)
幻想曲芸団(げんそうさぁかすだん) 紫部さかな
そしてさらにマイナーな漫画!
単行本すら発売されてない!!
でもこれめっちゃ好きだったの!
ソルトが!!!大好きだった!!!!!
これ実家を探したら全話残ってる可能性ある・・
多分切り抜いてたと思うんだよね・・
ツインシグナル 大清水さち
少女漫画じゃないんだけど、思い出したから書きたかった。
いろんなロボット?が出てきた記憶。
主人公のシグナルが力使うと小さくなっちゃう設定だったような。。
エモーションてキャラが出てくるんだけど、その子の本名が「エモーション・エレメンタル・エレクトロ・エレクトラ」って名前で、その語呂の良さが好きでよく言ってた!意味もなく言ってた!
今でもさらっと名前でてきたから自分でびっくりした!笑
他に覚えるべきことあるだろ私の脳!!!
ミラクル・ガールズ
そして今回伝えたかったのがこれ!!!!
めちゃ懐〜〜〜!(”めちゃくちゃ懐かしい”の略)って思ってたら・・
上のリンク飛んだら分かるけどこの1巻、
Kindle版無料なんですけどーーーー!?!?!!
なんでーーー!?どうした講談社!?太っ腹ーーー!!!
早速読みました!
懐かしすぎるーーーーー><
そうそう双子が超能力者でテレポートできるんだよね!
テレポートも練習した!!!したした!
あと双子にも憧れた!!めっちゃ憧れた!!!
私はみかげ派だったなぁ。
まぁ、無料だし一回読んでみたらいいと思うお。
多分読んだことなくてもなんか懐かし気持ちになれると思う 笑
なんだろうね。
昔の少女漫画って独特の雰囲気あるよね。
たまに読みたい少女漫画
なんかアラサーホイホイみたいな記事になってしまった・・笑
(いやアラサーよりもっと上の世代かな)
わーん。ときめきトゥナイト読みたい〜!有閑倶楽部もいい〜〜(*´ω`*)花のあすか組も大好き!!パタリロも一回全話通して読みたいな!萩尾望都先生の作品も読み漁りたい!!!!!多田かおる先生の描く男性って昔の吉井和哉に似てると思いませんか!?!?!?!
こんな感じで昔の少女漫画に浸ってたら・・・
いつの間にか土日が終わろうとしております・・・
私の休日どこいったのーーー!?!?
これが・・・テレポート!?(違
なるきTwitter → https://twitter.com/hisenaru
【こんな記事アルヨ】