自分のブログをパラパラ見てたらある異変に気付きました。
該当記事はこちら
(おかしなところを)お分かりいただけただろうか・・・?
記事本文を読んでいると・・・
何この注釈・・・?
書いた覚えがない・・・
注釈の説明の方を見てみると
o・ω・o
o・ω・o
いや、なにこれー!?!?
書いた覚えないしーー!!!!
注釈(ちゅうしゃく)とは、既述の文章や専門用語についての補足・説明・解説のこと。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/注釈 より
"ワクワクしちゃう"の補足説明、意味わからなすぎるでしょ!!!
あわてて管理画面の元記事を確認。
すると・・
!!
か・・顔文字が注釈になってるのかーー!!
どうもはてな「見たまま編集モード」の仕様だと、括弧を二つ並べると注釈になってしまうみたいです(´・ω・`;)笑
知らなかった・・・
すごく・・便利です・・
ガクブル顔文字とかもそうなっちゃうのかしら?
テスト→ ((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
あ・・括弧三つ並べるのは大丈夫なんだ!?
わくわく感を括弧で表したのがダメだったのかー!!
わくわく感を顔文字で出すことには限界があるのかーー!!
って事で、わくわく感を出したい時はお気をつけくださいませ。
わくわく*1
*1:o・ω・o